2024年に来日して半年以上が経過、日本語学校で学ぶアジアからの留学生もだいぶ生活に馴染んできた様子だ。と同時に、日本語的には「これで大丈夫なのか」と、ちょっと気になる時期でもある。...
日本の企業は、外国人材を採用するときにJLPTを重視する傾向が強いのですが、JLPTだけを基準に判定するのは危うさが伴います。 1つは、JLPTの受験者に不正行為が潜在することが挙げられます。2025年3月も、中国で受験した解答の中に 「極めて不自然な同じ回答の集中」があったことが、試験運営団体の国際交流基金から報告されました。...